カレンダー
マイカテゴリー
- ライカ(127)
- ニコン(19)
- カメラ(79)
- 足尾・日光(246)
- 宇都宮(416)
- 栃木・鹿沼(296)
- 大田原・那須・那須烏山・塩原・矢板(92)
- 足利・佐野(37)
- 小山・野木(18)
- 真岡・益子・茂木(37)
- 東京・千葉(121)
- 茨城(63)
- 福島・宮城・青森・山形(37)
- 群馬(54)
- 埼玉(117)
- 新潟・富山・石川・金沢(26)
- 大阪(40)
- 愛知・三重・岐阜・静岡(60)
- 神奈川・山梨(33)
- 京都・滋賀(8)
- 四国方面(11)
- 九州地方(17)
- 北海道(25)
- オフ会(9)
- 学校・学校跡(40)
- 山下達郎(26)
- 日常(339)
- 食事(97)
- 車(38)
- 海外(57)
- 釣り(10)
月別表示
- 2019年02月(17)
- 2019年01月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(31)
- 2018年09月(30)
- 2018年08月(31)
- 2018年07月(31)
- 2018年06月(30)
- 2018年05月(31)
- 2018年04月(30)
- 2018年03月(31)
- 2018年02月(28)
- 2018年01月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年09月(30)
- 2017年08月(31)
- 2017年07月(31)
- 2017年06月(30)
- 2017年05月(31)
- 2017年04月(30)
- 2017年03月(31)
- 2017年02月(28)
- 2017年01月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年09月(30)
- 2016年08月(31)
- 2016年07月(31)
- 2016年06月(30)
- 2016年05月(31)
- 2016年04月(30)
- 2016年03月(31)
- 2016年02月(29)
- 2016年01月(31)
- 2015年12月(30)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(31)
- 2015年09月(30)
- 2015年08月(31)
- 2015年07月(31)
- 2015年06月(30)
- 2015年05月(31)
- 2015年04月(30)
- 2015年03月(31)
- 2015年02月(28)
- 2015年01月(31)
- 2014年12月(31)
- 2014年11月(30)
- 2014年10月(31)
- 2014年09月(30)
- 2014年08月(31)
- 2014年07月(31)
- 2014年06月(30)
- 2014年05月(31)
- 2014年04月(30)
- 2014年03月(31)
- 2014年02月(28)
- 2014年01月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(31)
- 2013年09月(30)
- 2013年08月(31)
- 2013年07月(31)
- 2013年06月(30)
- 2013年05月(31)
- 2013年04月(30)
- 2013年03月(31)
- 2013年02月(27)
- 2013年01月(30)
- 2012年12月(31)
- 2012年11月(30)
- 2012年10月(31)
- 2012年09月(30)
- 2012年08月(31)
- 2012年07月(31)
- 2012年06月(30)
- 2012年05月(31)
- 2012年04月(30)
- 2012年03月(31)
- 2012年02月(29)
- 2012年01月(24)
最新記事一覧
最近のコメント
- JUNKO さん こんにちは..
- 青空がきれいですね。お天気も良いと..
- 駅員3 さん こんにちは ..
- hanamura さん こ..
- 何気ない街中の風景、味がありますね..
- 入母屋、中に入ると割と普通でした。..
- JUNKO さん こんにちは..
- 青い森のヨッチン さん こん..
- 赤い窓の建物面白いですね。さすが宇..
- ブラタモリに出ていた大谷石作りの教..
- an-kazu さん こんに..
- 昔、親類がこの近くに住んでいました..
- JUNKO さん こんにち..
- hanamura さん こ..
- JUNKO さん こんにち..
- 青い森のヨッチン さん こ..
- 大谷石は好きですね。我が家の玄関わ..
- あぁ自分(ズブン)宇都宮時代に..
- シンボルになる煙突ですね。なんだか..
- なんかアティスティックな自転車です..
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]
ここは私も入ってみたいです。
by JUNKO (2019-02-08 20:26)
糖尿なので砂糖を入れない珈琲ならばOKということで入院中ずっとブラックコーヒーを飲んでいたらもう砂糖をコーヒーに入れる気がしなくなりました(缶コーヒーも飲めなくなったくらいです)。
でもブラックコーヒーの甘い補食って堪らりませんね
プラマイゼロになっちゃいますが・・いや結果、糖分プラスですね。
by 青い森のヨッチン (2019-02-09 09:50)
JUNKO さん
こんにちは
結構全国展開かと思います
by tochi (2019-02-09 17:43)
青い森のヨッチン さん
こんにちは
私はブラックはダメです
高級なコーヒーでも砂糖、ミルクは入れてしまいます
味がわかりません
by tochi (2019-02-09 17:44)
奥さんとおじゃましました。
落ち着いた良いお店ですね。
by コバヤン (2019-02-10 14:41)
コバヤン さん
こんにちは
なかなかいいお店ですね
また行きたいです
by tochi (2019-02-10 15:15)